石材用シリコーンシーラント CSJ-268
特徴
- 一液性の中性硬化型RTVシリコーンシーラント。
- 天然石やその他の多孔質基材を汚さない。
- 耐紫外線性と耐オゾン性。
- 50℃から150℃の温度範囲で柔軟性を保つ。
- 一般的な建材への接着性に優れている。
基本的な使い方
- 石造りのカーテン・ウォールとセメント・パネル・プレキャストのウェザー・シール。
- セラミックエンジニアリングにおける接着とコーキングシール。
- 石材と、ガラスや金属などの他の建材との間の目地をシールする。
賞味期限: 未開封の容器で5℃~27℃に保存した場合、製造日より18ヶ月。
適用規格: ASTM C920/ GB/T 14683-2017
色: クリア、ブラック、ホワイト、また、顧客の要件に応じて調整することができます。
パッケージ: カートリッジ300ml/ソーセージ780g/ドラム200L
石材用シリコーンシーラントの用途
石材用シリコーンシーラントは、天然石の表面を保護し、保護するために設計された特殊なシーラントです。御影石を含む様々な石材に優れた接着力を発揮し、汚れないように処方されています、
大理石、石灰岩、スレート、石英。
石材用シリコーンシーラントの主な用途をいくつか紹介しよう:
目地とひび割れのシーリング
- カウンタートップ: カウンタートップ・スラブとバックスプラッシュの隙間を塞ぐ。
- フローリング: タイルと他の床材との間の目地のシーリング。
- 壁のタイル タイルと隣接する表面との隙間を塞ぐ。
- 屋外の石細工: 石垣、パティオ、歩道の目地のシーリング。
具体的な用途
- キッチンのカウンタートップ カウンタートップ・スラブとバックスプラッシュのつなぎ目のシーリング。
- バスルームのカウンタートップ 大理石や御影石のカウンターを水濡れや汚れから守ります。
- 屋外の石の特徴: 石壁、パティオ、歩道をシーリングし、風雨から保護する。
- 暖炉: 水害や熱害を防ぐため、囲炉裏やマントルの周りをシーリングする。
石材用シリコーンシーラントを使用する際の主な考慮事項:
- 正しい製品を選ぶ: 最適な性能を確保するために、石材表面用に特別に設計されたシーラントをお選びください。
- 表面を整える: 塗布する前に、表面の汚れ、油脂、古いシーリング材を取り除くため、十分に清掃すること。
- 正しく適用する: 推奨ビードサイズや硬化時間など、メーカーの指示に従って塗布してください。
- 定期的なメンテナンス: シーラントの効果を維持するため、必要に応じて定期的に点検し、再塗布してください。
石材用シリコーンシーラントを正しく使用することで、石材の表面を保護し、外観を美しくし、寿命を延ばすことができます。